人とモビリティの100年のために
SUZUKI NEXT 100
スズキの出展テーマは「SUZUKI NEXT 100」。2020年に創立100周年を迎えるスズキの目指すものづくりを表現し、「次の100年」に向けた取り組みを感じてもらうためのクルマや技術を提案する。そのコンセプトモデルで、遊び心に溢れているのが『マイティデッキ』だ。さまざまな使い方に合わせて可動するオープンデッキ(荷台)とキャンバストップを備えるなど「遊べる軽」に仕上げている。
軽サイズの枠を超えたコンセプトモデルも出展する。『イグニス トレイルコンセプト』は、コンパクトカーの新ジャンルに挑戦するクロスオーバーモデル。ラフロードで力強く走るシーンを想定したアイテムを装備する。『エアトライサー』は移動中だけでなく駐車して仲間と過ごす時間も考えた新発想のコンパクト3列シートミニバン。車内がシートアレンジや大画面モニターなどでラウンジのようなくつろぎの空間になる。
二輪車では、気軽に乗れる原付スクーターにさまざまな用途に対応できる収納スペースを備えたコンセプトモデル『ハスラースクート』などを出展する。
マイティデッキ
都会と自然、オンとオフといった相反する2つのシーンを自由に行き交う「アーバンアウトドア」をコンセプトとした軽自動車。自動で昇降するオープンデッキをはじめ多彩な機能が盛り込まれ、多目的に使える。
エアトライサー
駐車中にシートを対面やコの字にシーアアレンジできるほか、スマートフォンのコンテンツを大画面モニターで楽しむこともできる3列シートミニバン。ハイブリッドシステムを搭載する。
イグニス トレイルコンセプト
コンパクトクロスオーバー『イグニス』をベースに大径タイヤやアーチモールなどをアウトドア色の強いアイテムを装備。ラフロードで力強く走るシーンを想定したコンセプトモデルだ。
ハスラースクート
二輪車の楽しみ方を広げる「遊べるスクーター」。シート下収納スペースに加え、フットスペースにも取り外して持ち運べる収納ケースを装備。テニスラケットのような長い道具も積める。
出展車両
参考出品車
- イグニス トレイルコンセプト
- マイティデッキ
- エアトライサー
- イグニス
- バレーノ
- アルト ワークス
- ハスラー
市販車
- ワゴンR
- スペーシア
- エスクード
2輪 出展車両
参考出品車
- HUSTLER SCOOT(ハスラースクート)
- Feel Free Go!(フィール フリー ゴー)
- GIXXER(ジクサー)
市販車
- 隼(ハヤブサ)
- GSX-S1000 ABS
※都合により車両は変更になる場合があります。写真は実車および展示車とは異なる場合があります。